カメラレッスンと子供を撮るコツ

幼稚園のママ友のお誘いで、今日はカメラカメラカメラレッスンに家族で行ってきた! 

家族や子供の写真を一家族30分間カメラマンに撮影してもらい、ランチタイムに一眼レフやミラーレス一眼の基本的な使い方や子供を撮る時のコツを教えてもらうというもの。 
撮ってもらった写真は後日CD-Romに焼いて送ってくれるそうグッド(上向き矢印) 

集合場所の大きな公園に行くと、私たちの前に撮影だったママ友家族が撮影を終えたところだった。 
その男の子がストライダーというペダルのない子供用自転車に乗ってゆうのところまで来ると、「はい、ゆうに貸したげる!」と言うハート達(複数ハート) 

最初はモジモジしてたゆうだけど、少し乗らせてもらったら完全にハマってしまい、結局お誕生日に買うことに。すでに色も赤(ゴーカイレッドだからね)に決定したウッシッシ 
バランス感覚が養えるので自転車の補助輪が取れるのも早くなるらしい指でOK 

カメラマンの女性が気さくで楽しい人なので、私たちの撮影も笑いながら和やかに終了。 
ゆうもどんどん調子が出てきてかなりいいのが撮れた気がするるんるん 
届くのが楽しみ~グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 

そして今度は親子カフェに移動してカメラレッスン! 
午後に撮影する家族も加わってみんなで一眼レフの練習をした。 
子供を上手に撮るコツはこちら! 

心得その1 連写を使うべし。 

フィルムと違って失敗したら消せばいいのでどんどん撮った方がいいとのこと。 

心得その2 アングルを変えるべし。 

基本は子供の目線と同じ高さだけど、高いところから撮れば子供の小ささが強調されるし、下から撮れば動きが出る。 

心得その3 露出補正で明るさを調整すべし。 

明るくすると肌がきれいに見えるので女性にもオススメ!揺れるハート 

心得その4 絞りで背景をぼかすべし。 

写真に奥行きが出る。何よりプロっぽいわーい(嬉しい顔) 

心得その5 ホワイトバランスに気をつけるべし。 

これを変えないと青っぽくなったりオレンジ色になったりする。蛍光灯や暖色の電球など特に注意! 


いやーもうほんと勉強になった! 
みんなと別れた後公園に戻り、教わったことを意識しながら遊ぶゆうを撮ってみた。 


うーん、かなり良い感じ!←自己満足です。 

調子に乗って夕飯に作ったそうめんチヂミも撮ってみた。 



ね~???←繰り返しますが自己満足です。 

明日からカメラ小僧として、1日1ショットを目指します手(パー)

コメント

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  2. こんにちは。

    いいですね。カメラ私も教わりたい!!
     
     一眼レフ持っているのですが、子供をだっこしたり、ママバック持ったりするとデジイチはどうしてもじゃまで、日ごろコンパクトしか使わないで居たらなんとレンズにカビが!!ショックです(泣)

    ようやく、お出かけ荷物が減ってきたので我が子をデジイチでと思っていたのに…。

     まぁ、そんなに問題は無く撮れるんですがね、私ももう少し使いこなせるように練習します。絞りと、ホワイトバランスやってみます~!

    返信削除
  3. meeさん

    デジイチ、大きいし重いですよね~(-_-;
    私もキャノンは重くて諦めて、オリンパスのPENに乗り換えました。軽くて気軽に持ち歩けるし、ミラーレス一眼が一眼レフとどう違うのかよくわかりませんが、写りは全く遜色無くてとーっても気に入ってます!

    それにしてもレンズってカビがはえるんですね!ビックリ(@_@)知りませんでした。
    絞りとホワイトバランスと、あと露出補正もオススメですよ!明るくなるので肌がきれいにうつるそうです。
    ぜひお試しあれ~♪

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

自由研究!貝殻アート☆

自由研究2015 シーグラスのランプシェード

鴨川旅行1日目 ~お城とかつうら海中公園~